HTML:家具カテゴリ

2013/10/31

こどもの椅子








































【 こどもの椅子 】

        w 335 × d 290 × sh 195    ×  h 365

     ブナ    (座面・背)     +     山桜  (スピンドル)

        座面は栗の形をイメージしました。
    こどもが成長した後は、置き台としてもご利用いただけます。
        

     
  
     








































我が家では、1歳10ヶ月の息子が愛用しています。













2013/10/16


    


   「木と漆 飯塚直人 展」

    場所 Sanpousha  三方舎
    
       新潟県新潟市秋葉区新津本町
       3丁目3ー12
    
    日にち 10月12日 -  10月20日まで
       













先日、友人の漆作家『飯塚直人』氏の展示会に行ってきました。
何回か漆を塗っていただいている彼の作品は、小物を中心に、お皿、お椀、お盆、など
生活で使える物を制作されています。
漆によるさまざまな技法を使い、漆の可能性を追求している作品に、
いつも刺激をもらっています。










2013/10/09

アクセサリーケース







































【アクセサリーケース】

 w 525 × d 395 × h 160
 ウォルナット × 真鍮
  
 木のカケラの展示用に、オーダーで制作したガラスケースです。














































【木のカケラ】

コブシ、栃、ウォルナット、欅、神代胡桃、黒檀、メープル材を使い、
自然の風合いを壊さないようペンダントトップ用に制作しました。

























































































  木のカケラは戸隠の「cafeチェンバロ」さんにて展示販売します。
  すべて1点物でネックレス用の革紐、チェーンを付けての販売になります。










2013/09/27







































昨日、戸隠のcafeチェンバロさんで開催された
ヴァイオリン(細川奈津子さん)、ピアノ(山中和子さん)、サクソフォン(林美和さん)による
コンサートに行ってきました。
午後の昼下がり、素敵な音と空間、癒されます。









2013/09/18


この山の向こうに






























2013/09/06

裁ち台













 【イチョウの裁ち台】
 
 w 1800   ×    d 840    ×    h 595
  
 天板 イチョウ + 脚 タモ
 
 裁縫教室の先生からご依頼を受けて制作しました。
 テーブルタイプのこの作業台は、天板が取り外し
 できるように設計しました。
 貫をつける事により、足置きとしても使え、しっかりした構造になります。
 

































2013/09/05



   先日の納品後、立ち寄った
   お店を紹介します。
   テラス席が気持ちの良い
   素敵なお店です。






   

   cafe haus   千乃壷
   〒391-0301 長野県茅野市北山4965-1 
        tel/0266-77-2276 
                    http://www.sennotubo.com